今日のブログは
先日行われた「仏前挙式」についてですヾ(゚∀゚ゞ)
仏前式とはずばり!お寺で行うお式ですヽ(°▽、°)ノ
新郎新婦が結婚を誓うのではなく、
結婚を仏と先祖に報告するという形で行われます。
ということで小山、見学させていただきました☆*。
そのまえに挙式前のお2人をパチリヽ(。ゝω・)ノ☆;:*



お二人とも和装がとてもお似合いですΣ(*★UvO*)艸
そしていよいよ挙式!
挙式では念珠授与や指輪の交換
焼香などを行ないます。

仏前式での結婚は
新郎新婦が出会ったこと、結婚に至ったことを
お互いの縁=因縁と考えることが基本です
この「縁」を親・親族を含めた先祖に感謝することで
お互いの縁を大切にする心を持ち続けようという考えで行います。
ロマンティックですね☆*。
とっても勉強になりました(●*’v´Pq)
Hさん、Yさん、この度はおめでとうございます♫*。
貴重な挙式の時間に立ち会わせて頂きありがとうございました。
お二人が打ち合わせに来なくなってとっても寂しいです+゚(。pдq)+゚。
お二人の幸せをスタッフ一同願っております。ヾ(o・ω・)ノ゚.+:。
ありがとうございましたpq´v`*)
小山でした☆*+。